ミシンの選び方 2

2016-03-26

続けて投稿・・と思いましたが、少し時間たってしまいましたね。失礼しました。

 

さて今度は価格帯とメーカーです。

5000円くらいで買えるモノからウン十万もするモノもあります。

とはいっても一年に何度も使うものでもないし、閉まっておいても場所も取るもの。

でも一台もってると、何かと便利なミシン・・・

メーカーも沢山ありますしね。

洋裁教室はじめて10年近くになりますが、ミシン事情も随分変わってきてます。

これは基本の基本の部分なので、毎年見直して行こうと思っています。

 

<価格帯>
① 1~2万
やはりやめたほうがよいと思います。私の妹が嫁入りにと買った安いミシンは3年位で壊れてしまいました。恐らく・・・材質も安く、モーターも軽いのでしょう。

ちなみに、生徒さんとお話していたわかったこと。

女の子のお母様は小学校高学年になると、学校で使うこともあるそうです。その時まで使うとしてもこの価格帯はやめておいたほうがよさそうですね(笑)

② 2~5万
ここのラインが一番お手頃です。2万代といっても¥21000~29800と幅広いです。
¥29800でもいいものもありますが、やはり¥39800、¥49800になると機能が違い、上記のものは大体満たしてます。
あとはフットコントローラーが付いているか、ワイドテーブルがついているかを確認してください。
ワイドテーブルは必要ないと思いますが、フットコントローラーは¥3000~¥5000しますので、セット価格に入っているか聞いてください。
フットコントローラーは両手が使えますので、絶対的にあったほうが便利です。

③ 5万以上
機械の性能もしっかりしており、ワンランク上の機能がついています。
自動で糸を切ってくれたり、縫い始めと縫い終わりの始末も自動でできるので、作業が楽になります。
あとは飾り縫いの種類が豊富で、ボタンホールの種類が多かったりします。

最近では、ひらがな、英文字までの刺繍もできるのもありますね。刺繍のミシンは軽く10万超えてましたが、10万以下でも手にはいるようになりました。

もし、今後も洋服やバック作りなど、洋裁を長く楽しんでいきたいと思うのであれば、この価格帯のものをおすすめします。

<メーカー>
ブラザー、JUKI、ジャノメ、シンガー、このメーカーがよいと思います。
私が個人的に好きなのはブラザーとJUKIです。機能的なバランスもよくデザインもよい。私もブラザーの職業用のミシンを20年以上使っていますが、壊れたことも修理にだしたこともありません。
ジャノメ、シンガーは家庭用ミシン、JUKIは職業・工業用ミシンが多いです。
これはパソコンでいう、バイオが好きとかマックが好みとかと同じようなものなので、なんとも言えませんが、どこも大手なのでメンテナンス等もしっかりしております。
あとは購入するミシン屋によってもおすすめメーカーがありますし、大手の手芸屋さんはその日によって営業に来てるメーカー担当さんがいます。時期によって割引率とかも違うようです。

ミシン屋を選ぶコツは保障期間や故障した時などのメンテナンスをしてくれるかどうかを見たほうがよいです。

 

以上がポイントになります。

具体的にミシン屋さんと、どのミシンがよいかは・・・

これも色々あるのですが、個人的にメッセージくださいませ。

気になるミシンがあって迷うようでしたら、メーカーと型番教えてもらえたら、お返事いたします。

Copyright(c) 2012 YO-SAI All Rights Reserved.